週刊 日本を歩く

管理人が日本で見つけた物をフリージャンルで紹介します。 「週刊」と銘打ってはいますが、更新頻度はまちまちです。 日毎もあれば月毎になることもあります。 なにはともあれ、お付き合いください。

羽幌・苫前日本海岸 2つの道の駅

おびら鰊番屋を終え、いよいよ本旅行のメインディッシュのひとつである苫前の町が見えてきた。

だが出発時間の遅れが響き、苫前町にある「苫前町郷土資料館」(次々回紹介予定)に到着した時にはちょうど管理者の方が鍵をかけて帰宅するところであった。

こんな時間に、羆が暴れまわったという山奥まで行くわけにもいかないので、アタックは明日に持ち越して一日目の終わりを迎えることにした。

 

 

※ 前半の苫前の写真がどれも小さい写真のままになっていますが、こちらのアップロードミスです。ご了承ください。

 

 

f:id:nobesuke:20161110195938p:plain

グーグルマップより引用。

海岸沿いのオロロンラインを北上し、苫前町へ到達。

地図中央下付近にある黄色い点が「三毛別羆事件」の跡地である。

かなり山の奥だというのがお分かりいただけるだろう。

ちなみに苫前町郷土資料館は苫前町の街中にあるので、現地へ行くのが恐ろしいという人は資料館だけでも訪れてみるといいだろう。

後に個別記事でアップする予定だが、資料館も中々の迫力である。

 

右上の山中に赤線の枠があるが、そこはかつて「築別炭砿」および「羽幌炭鉱」と呼ばれる炭鉱町のあった地域だ。

事前に軽く調べてあり、車である程度見て回れるようだったので旅行のオプションのひとつに追加してあったのだ。

この炭鉱町については次回の記事で紹介予定。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102519j:plain

最初から車中泊を想定していたので、車が一晩中停まっていてもおかしくない道の駅を探す。

最初にたどり着いたのは苫前町の沿岸にある「風W(ふわっと)とままえ」だ。

名前の由来は苫前町のシンボルとも言える大規模な風力発電だ。


 

f:id:nobesuke:20160831102936j:plain

写真は「上平グリーンヒルウィンドファーム」といって、苫前の町の数キロ南にある風車群だ。

内陸側に入ってから撮影したもので、風車の向こうが海になる。

後にも登場するが、オロロンラインにはこのような風力発電の風車が至る所にあるのだ。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102522j:plain

f:id:nobesuke:20160831102520j:plainf:id:nobesuke:20160831102521j:plain

結論から言うと、風Wとままえでの車中泊は取り止めとなった。

駐車場には想像以上に車が密集しており、陽も高かったため、北上して羽幌町の道の駅に賭けてみることにしたのだ。

というわけで少しだけ周囲を散策しつつ羽幌町を目指す。

※猫を撮影するときはフラッシュ撮影厳禁。網膜を痛めると何かで読んだのだ。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102528j:plain

道の駅から少しだけ北に移動すると、「とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチ」が現れる。

日中ならば親子連れやカップルで溢れていたのだろうが、夕方ともなるとご覧の有様だ。

ホワイトビーチとは言うが、白い砂があるのは海岸の砂浜と道路側の間の一部分だけ。

北海道苫前町 | とままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチ

 

 

f:id:nobesuke:20160831102527j:plain

砂の質はこのような感じ。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102523j:plain

駐車場には案内板があった。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102530j:plain

魚介を中心に肉も野菜も穀物も穫れる。

北海道の自給力に改めて感心する。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102529j:plain

最下段に「三毛別」の文字を見る。

30キロも離れているのに身が引き締まる思いだ。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102946j:plain

上のとままえ夕陽ヶ丘ホワイトビーチの写真にあった風力発電施設の近くまで寄ることが出来た。

少しだけお邪魔して写真だけとらせていただこう。

 

 

f:id:nobesuke:20160831102941j:plainf:id:nobesuke:20160831102945j:plain

こんな巨大なものが頭上でグワングワンと回転していると、羆とはまた違った意味で恐ろしさを感じる。

 

 

f:id:nobesuke:20161110200941j:plain

再び北上を開始。15分程度で羽幌町の道の駅「ほっと♡はぼろ」に到着。

温泉に宿泊施設、バラ園、北海道海鳥センターなどが合わさった比較的大きな道の駅だった。

駐車場も広く、後述のようにこちらを選んだのは正解だった。

 

 

f:id:nobesuke:20161110200942j:plain

こちらがメインの宿泊施設「はぼろ温泉サンセットプラザ」。

 

 

時間はまだ少し早かったが、明日のことを思って狭い車中で横になっていた。

すると突然、夜空に響く炸裂音が。

 

 

f:id:nobesuke:20161110200933j:plainf:id:nobesuke:20161110200931j:plain

f:id:nobesuke:20161110200932j:plainf:id:nobesuke:20161110200934j:plain

なんと狙いすましたかのようにこの道の駅で花火大会が始まったのだ。

思わぬ歓迎に、返す返すもこちらの道の駅を選んでよかったと思い直す。

 

 

しばしの余興も終わり、コンビニで夜食を購入して軽く車中で休息。

眠りにつくも、狭い車内で無理な姿勢で寝ていたために何度となく目を覚ます。

 

 

f:id:nobesuke:20161110200945j:plain

トイレを探しに立ち入ったサンセットプラザの中では、北るもい漁業協同組合のイメージキャラクター「海老名 愛(えびな あい)」さんが迎えてくれた。

が、フロントの方には「宿泊者でないのなら出ていってくれ。トイレは外だ」といった意味のことを丁寧な口調で言われてしまい、いそいそと施設を後にした。

夜も遅かったため怪しまれたのかもしれないが、一般的な道の駅の施設と思って入ったのもまずかったか。

 

 

まだなんとなく寝付けないのでカメラテストを兼ねて周囲で撮影を開始。

以下はその時撮影したものと翌朝同じようなアングルで撮影したものだ。

 

 

f:id:nobesuke:20161110200938j:plainf:id:nobesuke:20161110200943j:plain

f:id:nobesuke:20161110200936j:plainf:id:nobesuke:20161110200940j:plain

f:id:nobesuke:20161110200935j:plainf:id:nobesuke:20161110200939j:plain

絞りだのシャッタースピードだの、聞きかじった知識で試行錯誤を繰り返す。

祖父から受け継いだこの一眼レフカメラとともに過ごす初めての旅。

まだほとんど使いこなせていないけれど、いつかいい写真が撮れるようになるといいな。

 

 

今後は築別炭砿、三毛別(資料館および現地)の記事を順にアップする予定だ。

ぜひともお楽しみに。